当時、僕は胃癌で入院していて、
その退院の日のことなんですけれど、
退院する僕を家族で待っていたとき、
母親だけが院内に迎えに来たんです。
聞いてみれば、
他の家族の皆(兄貴、弟)は病院の駐車場で待っているそうで。
それを聞いて、
ああ、父は仕事だから仕方ないな、
とか思っていたんです。
それで、手続きが終わって、
兄と弟が待つ車に入ったときの事です。
突然兄貴と弟が驚いた顔をして、
僕を向かい入れた。
僕が
「どうかしたのかい?」
と聞けば、
この時より凡そ五分ほど前に、
僕が車に乗ったのを確認していたらしい。
そのときに、
車に乗った僕らしき人物は、
兄と弟にこういったそうだ。
「俺が、お前らの兄弟の代わりになっちまった。
兄弟を大切にしろよ」
と。
そのあと、車を出て行った数分後に、
僕が母親に連れられて車に乗ってきたらしい。
【意味怖】意味がわかると怖い話の最新記事
コメント
コメント一覧 (7)
もちろん兄弟も大事に...と
我が息子達に言いたい。
細かいことが判らないなー。
おおよその言いたいことはわかるんだけど、、、
1.母親だけが病室に迎えに来て、他の家族は駐車場にいる。と言った後に主はなぜか「父親は仕事だから仕方ないか」ということを思っている。
「父親は仕事だから仕方ないか」と思うには「兄と弟だけが駐車場で待っている」というような説明文もしくは、母親が言うなら、その話の遷移はわかるんだけど、母親以外は部屋に迎えに来なかったのに対し、父親の話が出てくる意味がわからない。それに、ストーリーに関係がない。
2.主が車に入った時に、兄弟に驚かれた。
このことから、兄と弟は、車の中にいて、主が来るのを待っていたと推測できる。
なのに、二人は、5分ほど前に主と誤解する人が来て、一言しゃべった後に車に乗ったけど、すぐにどこかに行ってしまった。らしい。
迎えに来た人が、しかも病み上がりの人が、一言だけしゃべって(一緒に帰るはずの自分達とは別に)、勝手にどっかいってしまうのを、二人を止めなかったのか?
一人で帰るんだったら、家族が迎えに来る必要がない。
3.俺が、お前ら兄弟の代わりになっちまった。兄弟を大切にしろよ。
どういう意味?
推測。この正体は、ドッペルゲンガーか、霊か、そっくりの人間か、嘘か。
というような理屈が考えられる。
嘘はおいておく。
家族の目をあざむく、見た目や声から考えると、そっくりの人間が演じるのはムリがあり。
すると、ドッペルか霊かのどっちかになる。
ドッペルゲンガーの正体は結構わかっていない。
が、本人じゃなくて、本人そっくりの人が、他の人間としゃべっているケースというのは、稀にある。
しゃべらないのならば、霊が見た目だけそっくりになっていた。と考えることは出来るけど。
ドッペルの正体は何なのか。たまたま同時間軸に存在してしまった意識体のコピー。と考えることも出来る。
写真とかの場合、生霊的なことも考えられるのだけど、しゃべっているし、しゃべった内容からして、本人以上にわかっている何かである可能性がある。
一つの可能性としては、別の時間軸から転移してきた人間という考え方も出来る。まあ、sfチックに簡単に言うと「未来から来た自分」だ。
なんらかの理由で同時間軸に転移した状態で、同じ意識体が存在した場合、同じ意識体でも別の意識体になる。これはまた不思議なことだが、同時間軸に存在したとたん、片方が肉人形にようになる。というケースは聞いたことがない。
その正体は推測の域を出ないが、
ドッペルの主は、何か主に知らないことを知っている。そのことを兄と弟に知らせにきた。という考えたが自然と考える。しかし、抽象的過ぎるし、この場合の「俺」が何をさすのは不明確な為、意味を理解できない。
日本語って難しい。