取引先の人から聞いた話。

その人が言うに、
もうだいぶ前の出来事とのことだから、
少なくとも10年以上前のことと思われる。

インドネシアにA氏(話してくれた人)、B氏、C氏の3人で仕事に行った。

仕事といっても、
半分は遊びを兼ねたような旅行だったらしい。

そんなわけなので、
仕事が終わってから10日近い暇ができ、
最初の2~3日はのんびりと観光を楽しんでいた。

3人とも現地は初めてではないので、
なんとなく退屈さを感じていたところ、
B氏が

「ラフレシアを見てみないか?」

と言い出した。

ジャングルに入るには、やはりガイドが要る。

C氏が伝をたどってガイドをさがしたところ、
幸いにも引き受けてくれる人が見つかった。

翌日、3人はガイドのいる町へ向かった。

そしてガイドと落ち合い、装備を調達すると、
その町の安ホテルで1泊した翌早朝、
ガイドを含めた4人はジャングルへと分け入った。

念のためにラフレシアについて書いておくと、
巨大な寄生花であるこの植物は、
数が少ない上に開花する時間も僅かで、
なかなかお目にかかることは困難である。

ガイドにも

「期待はしないほうがいい」

と予め念を押された。

まずは蕾を探し出し、
その蕾が開花するまで待って花を見るというのが普通だが、
日帰りで何日かジャングルに分け入っても、
まず無理だろうとのことだ。

それでも、
偶にはジャングル探検も悪くない、
何かの話の種になるだろう。

3人はそんな気分であったということだ。


1日目。

何の成果もなく終わった。

A氏はジャングルに分け入るということが
こんなにも大変だとは思わなかったという。

何と言っても蒸し暑く体力の消耗が酷い。

おまけに害になる生き物にも
常に注意を払わなければならない。

おそらく、他の2人も同じ気持ちであったろう。


2日目。

昨日とは方向を変えたが、
これまた成果無し。

疲労困憊でホテルに帰る。

もう、いい加減嫌にはなっていたが、
せっかく来たのだからと、
明日もう一日がんばってみることにした。


そして3日目。

当然、1日目、2日目とは方向を変えて分け入る。

しかし、やはりというか、
蕾さえ発見できぬまま時間は過ぎてゆく。

幾分早い時間だが、かなり疲れもあって、
諦めて戻ろうということになった。

ガイドにその旨を告げると、4人は道を引き返した。

2時間半ほど歩いたころ、
列の最後尾にいたB氏が声をあげた。

B氏が指差すほうを見ると、
遠くに何やら赤茶けた塊が見えた。

「あれ、ラフレシアじゃないのか?」

ガイドは目を細めるようにして見ていたが、
突然、顔を引きつらせた。

「急ごう!黙って付いてきなさい!」

ガイドは小走りに進み始めた。

なおもそれを気にして足の進まない3人に振り向きざま言った。

「命が欲しいのなら、急ぎなさい!」

只ならぬガイドの雰囲気に、
3人は慌ててガイドの後を追った。

しばらくすると、生臭い臭気が漂ってきた。

ふと振り返ったA氏の目には、
赤茶けた物体がさっきより確実に近いところにあるのが映った。

動いているのか?あれは!

この臭いがあの物体から発せられているとしたら、
あれはラフレシアではない。

実際に臭いを嗅いだことはないが、
ラフレシアは肉の腐ったような臭いのはず。

なのに今漂っているのは生臭さである。

A氏はあれがラフレシアではないどころか、
何か得体の知れない「嫌なもの」であることを確信した。

自然に足が速まる。

ガイドはもちろん、
B氏、C氏もそれに感づいたようで、
自然と一行の足は速くなった。

生臭い臭気は、徐々に強くなっている気がした。

後ろを振り返ってみようと思うが、
恐怖でそれもできない。

後に続くB氏、C氏の2人も
A氏を追い抜く勢いでぴったり付いてくる。

普通の道ではないから、
全力疾走というわけにはいかないが、
可能な限り速く走った。

ようやく、自動車の通れる道が見えてきた。

ふと振り返ると、
それはもう10メートルに満たない距離にいた。

その距離で分かったのだが、
それは大きさは2メートル近く、
直径70~80センチもある寸詰まりで
巨大なヒルのような感じであった。

道に出ると、
ガイドが足を止め荒くなった呼吸を整えている。

3人も立ち止まった。

「もう大丈夫だと思います」

ガイドが息を切らせながら言った。

A氏は安堵のあまり、その場に座り込んだ。

他の2人も真っ赤な顔をしてしゃがみこんだ。

落ち着いてみると、もうあの臭いはしない。

ジャングルの中を見たが、
木々が日光を遮っているせいで、
様子は分からない。

「あれは、何なのか?」

ガイドに尋ねたが、
首を振っただけで何も答えてはくれなかった。

結局、ホテルに着いても

「あのことは忘れてください。
私も詳しくは知らないし、忘れたほうがいいですよ」

と、あれが何かは教えてもらえなかった。

後日、C氏が仕事でインドネシアに行ったとき、
かなり方々でこの件を聞きまわったようで、
いくらかの情報を得ることができた。

それは「人を喰うもの」で、
人をみつけると執拗に追いかけ、
人が疲れて動けなくなったとき
襲い掛かってくるという。

太陽の光が好きではなく、
あのとき、もし早めに切り上げていなかったら、
ジャングルを抜け出しても追ってきて、
逃げ切れなかったかもしれなかった。

それを見たら、
現地で言うお祓いを受けなければならない。

お祓いを受けなければ、
それは追いかけた人間を忘れず、
執拗に狙ってくる。

3人はお祓いはしなかったが、
すぐに日本に帰ったので難を逃れたのではないか。

そして、その名前は分からない、
というよりも口にしない、ということであった。

【意味怖】意味がわかると怖い話の最新記事