未だに謎な体験です。
私が中学生の当時、
自宅に300~400件のイタ電が。
母ノイローゼにつき警察に相談。
時代はまだストーカーの言葉の認識なく、
ナンバーディスプレイもありませんでした。
警察も相手にしてくれず、
NTTもイタ電の相手番号は教えられないと言う。
自宅の番号変更希望するも、
NTTからは月額約600円の
『イタズラ電話防止サービス』を勧められる。
内容は、
イタ電がかかってきたらNTTに電話→その番号だけを拒否。
だいたいは、
『お客様のご都合により、そちらの番号からの通話はお受けできません』
というアナウンスか流れる。
しかし、まったく役立たず。
NTTに抗議し、
最終的には自宅番号変更にて解決。
母が度重なる無言電話に一度か二度説教していたら、
「テレクラにかけて、女の子からこの番号を聞いた」
との話。
女の子が適当に言った番号が、
たまたまうちだったのだろうと予測。
時は同じく私が中学生の頃。
私は自転車通学だったのだが、
親しくなった友達が徒歩通学だったので、
下校は自転車を転がして、
その子と下校するようになりました。
その友達と帰る時だけ、
コース変更及び徒歩でした。
いつものように徒歩通学の友達と帰っていました。
本当は車道側に自転車を位置するのが
教わった交通ルールだったのですが、
その時は「車道→私→自転車→友達」の並びで歩いていました。
踏み切りを越えて数百メートル。
対向車が通り過ぎる時、
ガラスの割れる音と左腕に激痛が。
車は止まらず走り去りましたが、
状況から私たちは、左サイドミラーと私の左腕が接触し
サイドミラー大破と予測。
ただ怪我もなく、
痛みもすぐ治まった。
帰宅して母に話したら、
「そう言う時は警察に通報して、出来ればナンバー記憶しろ」
と言われました。
しばらくはその友達と下校する時は、
対向車のナンバー記憶する練習したりしてました。
更に時は経ち、
私は高2になっていました。
高校に入ってからできた同じ中学の友達に、ある日、
「○○(私)って、昔事故った事あるでしょ」
と、ニヤニヤしながら言われました。
しばらく思い当たる事柄がなく、
ふと気にかかったのは、
先に書いたサイドミラーとの接触。
しかし警察も介入してないし、
事故というほどか??
しかし友達は、その事を言っていました。
彼女のバイト先の某ファミレスにいる女性が、
先の事故の加害者だと言う。
しかも、私の記憶とかなり違った話をする。
事故当時、
私は一人で自転車を坂から下って来た。(孟スピード)
フロントガラスが割れた。
と言うのが、女性の話した内容。
てか、一人で下校する時は、その道は通りません。
坂って踏み切りのあの緩い坂??
フロントガラス割れたら私は大怪我…と言うか、
私ひかれたとしても、
フロントガラス大破は無理じゃない…???
話が食い違い過ぎでした。
更にその女性は、自分で通報し、
私が警察に謝罪に行ったと言う。
高2の時点で、
警察なんか一度も行った事ないよ。◌゚(◌゚´Д`◌゚)◌゚。
しかも私の母親が、
男連れで警察に怒鳴り込んだらしい。(私は母子家庭)
その話を聞いた日、
母にも聞いてみたがなんのこっちゃ。
友達に
「その女性に会わせて欲しい」
と言ったが、
「秘密にすると言って聞いた話なので無理」
と言われた。
ファミレスに乗り込むか悩んでたら、
その女性はすぐ辞めたとの話。
さらに不可解なのが、
謝罪するためにうちに電話したと女性は言っていて、
私は電話に出なかったそうな。
詳しく友達に追究したら、
「お客様の~ってアナウンスが流れた、って言ってたよ」
だって…
時期的に見て、
最初に書いた『イタズラ電話防止サービス』だわ。
イタズラ電話しない限り、
そのアナウンス流れないんだけど…
母は
「その女は何で、私が進学した高校まで知ってるんだ??」
と気持ち悪がってた。
女性の元彼が知っていたらしいが、
その存在の有無も謎。
長い割に、文章にすると意外とつまんなかったかな…
一つ一つはたいした事ないんだけど、
全部繋がってるのが気持ち悪い。
ーーーーーーーーーー
適当な話をすり替えたにしては、
番号変更前の自宅番号知ってたり、
中学生の頃の私の髪形やジャージの色も知ってたんですよね。
怨みがあるとすれば、
母が水商売してましたので、客関係っぽいですね。
【意味怖】意味がわかると怖い話の最新記事
コメント
コメント一覧 (6)
「?
」
よく分からない…