かなり前、
化粧屋・エステの店の店に働いていた。
事情があり、
店長の家に住み込みするはめになってしまった。
いつも店長は遅く出勤してきた。
「頭が痛い」
「体が重い」
と言う。
病院に行っても、
どこも悪くないと言われたらしい。
一応、
知っていた霊媒師をさりげなく勧めてみた。
よっぽど辛かったのだろうか?
行ったらしい。
…でも、追いかえされたとのこと。
玄関に入ると、
その霊媒師は声がほとんど出なくなり、
「強い霊がついている、私の力では祓えない」
と帰されたらしい。
私達友達三人は、
ひやかしではなく霊媒師めぐりをしていた。
そこは金銭では無く、
するめ・お酒を持っていけば祓ってくれた。
「色情魔の霊がついている」
三人共同じことを言われ、
一人ずつ祓ってもらった。
おいおい、色情魔はないだろ。
失礼だなと思っていると、
友達二人は号泣している。
「何故、涙がでてくるか分からない」
と言いながら号泣している。
「いいのよ。それが自然なの」
と霊媒師が言った。
私は涙が出てこない。
何故?色情魔が強いの?
号泣している友達が羨ましかった…。
店長にはそこを勧めた。
でも断られ、
自分で霊媒師を捜してきた。
お祓いの日は、だんご?を作ったり、
お菓子を用意したり、
陰陽師の人が使うものを用意したりと、
色々用意して大変だった。
他にもあったはず…。
霊媒師が来た。
手には太鼓みたいのを持っている。
店長の他界した父親の写真を真ん中に置いて、
霊が話すことを他界した父親が聞いて、
それを霊媒師に伝える…というやり方。
ドンドンドン…
太鼓みたいなのをたたき、
除霊が始まった。
みんなが手を合わせている。
私はしばらくして居眠りをしてしまった…。
何日も前からラップ現象でほとんど寝てないからか?
となりの子に起こされた。
友達はうたた寝してた私を親切に起こしてくれた…
と思っていたが違っていた。
「○○ちゃん、あれ見て」
指さしたのは、店長の父親の写真。
霊媒師が何か言うのと同じタイミングで、
写真の口が動いている。
その子も私も除霊が終わるまで、
耳では霊媒師の言う事を聞き写真を見ていた。
最後まで口は動いていた。
除霊が終わる頃には、
笑顔?笑ってる?口元だった。
「これを、すべての部屋の入り口に貼るように」
と御札みたいなのを置いて、
霊媒師は帰って行った。
セロハンテープですべての部屋に貼って、
5分もしないうちに…。
セロハンテープが悪かったということにして、
画鋲で貼ることにした。
店長に憑いてた霊は、
そこの土地に前に住んでいた人だったらしい。
お婆さんと孫。
憑いてはいないが、
家の周りにはその頃の近所の人の霊もかなり居たらしい。
そのお婆さんは蛇を奉って?いたらしく、
近所の人もお婆さんと一緒に蛇を奉っていたらしい。
お婆さんの応援?
お婆さんは『蛇を奉ってほしい』がために、
店長に憑いたらしい。
私は商売人じゃないから分からないが、
狐や蛇を奉る人がいるらしい。
最悪な事に社長は狐を奉っていたがために
、お婆さんの願いは叶える事が出来なかった。
蛇は水が好きだから庭に池を作れば良い、
ということも出来なかった。
仕方なく毎朝水をまき、
供えることにした。
除霊も終わった。
お父さんの写真も笑顔?だった。
すべてが終わった…。
でも終わってなかったのかも知れない…。
店長が不思議な行動をした。
風呂場に行って水を浴び(まだ、水が冷たいのに)、
玄関の方向に這っていくのだ。
不気味だった…。
本人は何をしたのか覚えてない。
こんな所に居たくない。
私は
「母親の具合が悪いので、自宅に帰ります」
と言い帰してもらい、
ついでに写真を見た子と一緒に仕事も辞めた。
【意味怖】意味がわかると怖い話の最新記事
コメント
コメント一覧 (9)
店長がどうなったか
わからないまま終わりですか。
話の流れは一応わかるんだけど…
頭のいい人が要領よく書いていたら
怖さも際立ったろうに。もったいない。
友達が唐突に出たり、なんで徐霊に参加してるのとかようわからん
「セロハンテープですべての部屋に貼って、
5分もしないうちに…」・・・うん、うちに何?
あと色情魔くだり要らんくない?入ったせいでますます話ゴチャゴチャだし。頼むから唐突に話飛んだり変わったりすんのやめて。
>太鼓みたいなのをたたき、
>除霊が始まった。
だぃじょぶだぁ
うぃ!うぉ!うぁ!
映画「The entity」に出てくる幽霊。
最初は主人公の女性が胸や股間を触られる。
というくらいであったが、
次第に枕を顔に押し付けて窒息を試みたりして、
段々力が強くなっていく。
最終的には、倉庫の中に完全に模写した家を作成。
霊をおびき出す。
霊をあるポイントにおびき出し、
液体窒素で瞬間冷凍
人間の形どころか
ボスクラスのモンスターのでかさだったけど
一瞬は動きの封じ込めに成功したものの
冷凍を破壊(?)され、
逃げられてストーリーは終わり
かなり古い映画だけど
事実を元に作られたノンフィクションという触れ込みになっている
なかなか面白いので見てみるのお勧め
霊なのか
モンスターなのか
透明人間なのか
悪魔なのか
妖魔なのか
なんだか結局わからんけどね。
一応私の中では
霊というくくりにしている
私の知識上
この地球上で
最もPK攻撃が強い悪霊