高校の時の友達ですごく明るい子なんだけど
霊感が強いとかでよく怖い話をしてくれた。

なかでも印象に残ってるのが
彼女の体験したというこの話。

ある夜、洗面所で歯磨きをしてたら
後ろに誰かが来た気配がしたんだそうだ。

てっきり家族の誰かかと思って
そのまま歯磨いてたんだけど
いっこうに動く気配がない。

ただ後ろに突っ立って
彼女を見ているような。

ちらっと見ると裸足の足が見えたから
やっぱり誰かいたんだと思って

「なにしてるん?」

と聞いたんだけど返事がない。

おかしいなと振り向くと
誰もいなかったんだって。

居間に戻って今誰か来た?

って聞いたんだけど
家族は誰もそっちにはいかなかった

と言われてぞくっとしたんだそうな。

幽霊だったのかなあなんて考えながら
テレビを見ることにして
しばらく画面を眺めてると
台所から水が流れてる音がする。

出しっぱなしにしちゃってるのかと思って
水を止めに台所に行ったら
流しの上に生首が。

びっくりして固まってると
いきなり生首の目がかっと開いて目が合ってしまい
腰をぬかしそうになってそのまま動けずにいたら
生首が叫んだ。

ああああああああああああああああ

って。

しかも正面にいるはずなのに
耳元で言われてるみたいな響き方をしていて

やばい!

と思って彼女は転がるように居間に逃げた。

居間にいた弟に台所を確認しに行かせると
生首はもうなかったそうだ。

【意味怖】意味がわかると怖い話の最新記事