三十年くらい前のこと。
とある坊さんの家に食事に招かれた。
居間でごちそうになっていると、
となりの部屋にその坊さんが信仰しているのか、
彩色はされてないが
かなり大きめの孔雀明王の木製の仏像があった。
翼をひろげた孔雀に乗ってるから
孔雀明王かな?と思ったぐらいで、
詳しくはないから正確にはそれかどうかは分からない。
ただ飯を食いながら眺めてるあいだずっと、
木製の孔雀の翼に重なるように
半透明のもう一対の翼が出てきて、
ゆっくりと羽ばたきを繰り返しているのが見えていた。
辞去したあとに同行者にそれとなく話をしたら、
何言ってんだこいつ?って顔をされた。
続きを読む