【洒落怖】洒落にならない怖い話まとめ

【洒落怖】洒落にならない怖い話をまとめました!楽しみながら読んでいただきたいのですが、怖くて眠れない夜を過ごすことになるかもしれません。その責任は負えませんので自己責任でお読みください。

2022年03月



三十年くらい前のこと。

とある坊さんの家に食事に招かれた。

居間でごちそうになっていると、
となりの部屋にその坊さんが信仰しているのか、
彩色はされてないが
かなり大きめの孔雀明王の木製の仏像があった。

翼をひろげた孔雀に乗ってるから
孔雀明王かな?と思ったぐらいで、
詳しくはないから正確にはそれかどうかは分からない。

ただ飯を食いながら眺めてるあいだずっと、
木製の孔雀の翼に重なるように
半透明のもう一対の翼が出てきて、
ゆっくりと羽ばたきを繰り返しているのが見えていた。

辞去したあとに同行者にそれとなく話をしたら、
何言ってんだこいつ?って顔をされた。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



私が大学生だった夏休みに経験した話です。

私は大学の3年生の夏休みに、
24時間営業のガソリンスタンドで
深夜アルバイトをしていました。

ここの店は客が自分で給油した後、
レシートを持って店内のレジで精算するという形をとっていました。

深夜シフトは2人体制なのですが、
1人はアルバイトで、
もう1人はこの店のオーナー夫婦が
交代しながらのシフトでした。

このオーナー夫婦の家は
店の前の道路を挟んで向かいにあるため、
夜中はほとんど自宅にいました。

なので実質的に、
深夜は店にアルバイト1人しかいないことになっていました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



小6の時、
田舎から遊びに来た伯母を母と迎えに行った帰りに
変なものを見た。

バスが遅れたせいで
夜11時頃に近所の公園を通ったら、
ボボボッってオレンジ色に燃えながら
バレーボール大の人魂が飛んできた。

3人とも固まってたんだけど、

「あぁ、……がよく燃えて」

って叔母が呟くと、母が

「本当ね。都会でも……は良く燃えるのねぇ」

って答えたんだ。

聞き取れなくて
何が燃えたのか聞いても二人とも無言。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



大学から帰ってマンションのポストを確認すると、
珍しく茶封筒が入ってた。

普段はそんなものポストに入ってないし、
友達のイタズラかと思って持ち帰って中身を見てみると、
一枚の紙が入ってた。

なんかベトベトした黒い液体ですっげぇ読みづらい字で、

「死った死った死った死った」

って真ん中に書いてあってさ、

すんげぇ手の混んでるイタズラだなぁって思って、
仲のいい友達3人に確認したら誰も知らないみたいでさ、
俺も流石に怖くなって写真撮ってふざけんな!って送ったんだよ。

それでも知らないって言うから、
怖すぎて紙は封筒ごと捨てて
写真も消してその日は寝た。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加



10年くらい前、
高校のとある教室では
必ず誰かが倒れるっていうジンクスがあった。

貧血で、とかなら分かるけど、
普通に雑談してる時に
さっきまで元気に喋ってた子が倒れたりする。

倒れるのは決まって大人しい子より元気な子、
華奢な子より普通の体型の子だった。

ただ、倒れた子がどうにかなるわけでもなく、
しばらくして目を覚ますとけろっとしてた。

もう明らかに普通じゃない。

でも何でかは分からない…と。

その教室を使う事になったクラスの子達は皆怯えてた。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ